取り入れてますか?4スタンス

何を検索して辿り着いたのか覚えていませんが昨年『4スタンス』というものを知りました。

人間のタイプを4つに分けて体質や動きの特徴などを系統づけている理論です。

テレビでも何度か紹介されているので日本の皆様はよくご存知かもしれませんね。

私には新しい朗報でした。

だって、明治の大砲みたいなスイングでもOKだって言ってくれるのですから。(笑)

そして私はまさしくその明治の大砲がちなスイングですから。

もちろんこれまで何世紀にもわたってゴルフは多くの方々からこれこそがスイングの基本だといろいろなセオリーがでているわけで、それらを無視することはできませんが、人間いろんな体格や体質があるのだからすべて同じパターンには当てはまらないと考えるのも間違っていないと思います。

この4スタンスを知ったおかげでフィニッシュですっかり体重が左に乗っていなくてもインパクトが自分のスタイルに合っていればOKだと聞いて嬉しくなりました。

バッバ・ワトソンがフィニッシュの時に何度か前方の足を動かすのを見て目からうろこ。

みんなが遼くんやタイガー・ウッズのようなきれいなフィニッシュで決まるとは限らない、それでもいいんだという理論に救われた気がします。

逃げ道や言い訳を探していいるわけではありませんが、プロたちのスタイルを見ても4スタンスの理論に基づく4種の体型を見るとスイングにも幅があっていいのだなぁと思えてきました。

実際、今日は膝を外に開くようにスイングしてみて大正解でした。これまでの通論では膝を内側に絞り込むようにというものでしたが・・・

ちなみに私はB2というタイプなのでがに股がいいのです。(笑)

また、アドレス時にもB2型はすこしスタンスを広めに取って、クラブを体の前でグリップしてから先に膝をかがめてから前傾するという方が後々の体に動きがスムーズに行くらしいです。

わらをも縋りたい時にこういうルティーンは大きな慰め・励みになります。(笑)

また、今の私のネックはパターなのですが、今日思い切ってすべてのパットを『お先に』スタイルでやってみました。その時にB2は右足に体重をかけたほうがいいので左足をすこし後ろに引くようにしてパットしたらこのところ39パットなどというのが続いていたのに33パットで上がりました。

これがまぐれなのかどうかきっとすぐに答えが出ると思いますが、少しこのスタイルでやってみようと思います。

興味のある方、4スタンスで検索なさると色々と出てきますので良かったらどうぞ。

取り入れてますか?4スタンス」への8件のフィードバック

  1. Keikoさん、良かったね自分に合ったスタイルが見つかって。
    パット1パットで決まったら嬉しいよね^^v
    4スタンス、こちらに来られたときに教えてくれたことよね?
    私も今一度見てみるね。

    私のゴルフは、先日来トンネルに入ってしまい、未だ掘削中^^
    しばらく心身を休めて、また頑張ります。
    ドライバーとフェアウェイは酷かったけど、アプローチだけがちょっとだけマシ。

  2. 青花さん、こんにちは
    日本で4スタンスの本を買ってこようと思っていたのに忘れてました。(笑)
    別に即効性のあることじゃないけれど精神面で助けになりました。

    私もしばらくトンネルに入ってたんだけど昨日久々に一人で回ってみてなんとなく出口に来たような気がしてるの
    明日のシニアのコンペで答えが出るかな?(笑)

  3. 良かったね。
    報告楽しみにしています^^v

  4. あはは・・・
    先にこんなこと言ったらツキが逃げるらしいけど。(笑)
    ちょっと怖そうな(怖くないけどそう見える)人たちと回るからそれが心配。
    こう見えても気弱なのよ。(笑)

  5. Keikoさん、おはよう~

    この4スタンス理論知ったのは最近でした^^;
    チェック、KeikoさんはB2なのね。
    私はB1タイプでした。
    これって個人差があってどれが正しいということがないので面白いですね。

    >明治の大砲
    これも理に適ってると聞きます。
    きれいなスイングには見えないけれどゴルフは結果だから何でもアリよね^^

    >青花さん
    スランプに入るとつらいですよね。
    でも、プロでもあるのだからと思えば少しは気が楽になるかな^^

    ドライバーの調子が悪い時は、しばらくティショットをフェアウエイウッドでしのぐのも一つの手だと思います。
    不安感が軽減されるんじゃないかしら。

    きっとそのうち良くなるからメゲナイで楽しんでね♬

  6. Toshiさん、おはよう

    ご存知でしたかぁ。
    B1タイプは確か青木功さんがそのタイプですよね?^^
    私は尾崎型です。(笑)

    ティーショット、私もひところドライバー無しでやっていた時期があります。
    特にうちの第1ホールは威圧感を与えるような格好(谷超えで、右がOB) なので
    ユーティリティーで出発したこともあります。^^;

    柔軟な感覚で人の目を気にしないでプレーすることも大事ですよね。

  7. Keikoさん、他にもいろんなテスト法があったのでやってみたら
    どうもB1じゃなくつま先内側のA1タイプの方がしっくりくるようでした^^;

    たぶん、これは私の身体のねじれがあるせいかもしれませんが、
    アドレスもいつも無意識に少しクローズドスタンスになってるし、
    その方が自分の思う方向にボールが飛んでいきます。

    右足が悪いので自然と左足軸になってるようです。

    このようにタイプは体つきによるのでしょう。
    でも、特にはタイプ理論を意識したことはないです。
    ただ、自分にとって一番楽に感じる方法をとってるだけなんだけどね^^

  8. Toshiさん、こんばんは

    >ただ、自分にとって一番楽に感じる方法をとってるだけなんだけどね^^
    それが一番いいんだと思います。
    ただ私なんか無我夢中でどれが一番楽なのかもわからない状態で・・・(笑)

    今日は体幹を動かすことを意識してやってみました。
    ただパットには余り効果がなかったようです。(泣)

コメントを残す

あなたのメールアドレスは公開されません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)